
ブログでアクセスを稼ぐために必要な2つのポイント!!
コワーキングスペースRoom8オーナーの鶴田です。
僕の周りには、「ブログで集客したい」「ブログで小遣い稼ぎがしたい」と考えている人が沢山います。
しかし、何から手をつけて良いのかわからず、スタートできない人がほとんどです。
また、ブログを初めたけどほとんど成果が出ないという人がほとんどです。
ブログのアクセスが伸びない・・・
- ブログを一生懸命に書いているのに全然読んでもらえない!
- 記事を毎日のようにアップしているのにアクセスに繋がらない!
- 本当にこのまま書いていてもアクセスが集まるのだろうか?
- モチベーション上がらないし心が折れて、もうブログを書くのを止めようか?
恐らく多くの方が同じ気持ちなのではないでしょうか?
それもそのはず、世の中に出ているWebサイトの約80%のブログアクセス数は一日50以下という調査結果もあります。
じゃ、どうすればいいの??
やはりブログを書いてアクセス数を増やすことは、普通の人には無理なんじゃないの?
と思っているかもしれません。
アクセスが増えないのには理由があります!
アクセスを増やすためには3つの方法しかありません。
- GoogleやYahooなどの検索エンジンからの流入
- SNSや他サイトからの流入
- インターネット広告
3つめのインターネット広告はお金がかかるので今回は省きます。
1つめの検索エンジンからの流入というのはいわゆるSEO対策です。 GoogleやYahooに高評価してもらい、何かのキーワードで検索した時に上位表示してもらうものです。
2つめは、いわゆる拡散と呼ばれるものです。 自分が書いた記事を他の誰かが読んで「これ面白い」とFacebookやTwitterと呼ばれるSNSでシェアしてもらったり、自分のWebサイトで紹介してもらったりする事により自サイトへの流入を促すものです。
基本は、1つめのSEOですが、爆発力は2つ目のSNS等による拡散が強いです。 効率良くアクセスを稼ぐとなると両方をうまいこと連携させながらブログ運営をしていく必要があります。 そこで必要なものは以下の二つです。
1.アクセスを稼ぐブログの書き方(スキル)
アクセスを稼ぐには、アクセスを稼ぐブログの書き方を学ばなくてはいけません。
- Googleなど検索エンジンに評価されやすい記事の書き方
- 人に読まれやすい記事の書き方
とにかく記事数を増やせ!
何でもいいから記事を書きまくりなさい!
そういうアドバイスが多くあります。確かに記事数が多いに越したことはありませんが、 記事数を増やしてもアクセスは伸びていない人が多いです。
それはなぜか?結局独りよがりの文章を書いているからです。
- 今日のランチは何を食べた
- こんなところに遊びに行った
- 俺(私)凄いだろ!
こういった記事を書いたらダメという訳ではありませんが、こんな記事ばかりを書いていてもアクセスは集まりません。
あなたのブログを見る人が何を求めているかをしっかりと考え、記事を読んだ人がまた読みたくなるような書き方、 ファンを増やすテクニックが必要なのです。
2.そして仲間!
ブログなのに仲間?と思うかもしれませんがこれがとても重要です。
ちゃんとキーワードなどを考慮した人が読みたくなる記事を書いていれば、少しずつファンが増えアクセスは増えます。 しかしそれは茨の道です。
最初は、読んでくれる人がほとんどいないため、どんなに頑張っても結果が出ないのです。
徐々にGoogleが評価してくれるようになるので、いずれ読まれるようになる時がきますがかなり大変です。 毎日毎日1人で黙々と記事を書き続けてもアクセスはほとんど横ばいが続きます。
日の目を見ない記事を最低半年は書き続けないといけません。
そんな孤独にも負けず、半年・一年・二年と毎日書き続けていればそのうちアクセスが増えてきます。(スキルがなければアクセス増えませんが) 大抵の人が、結果が出る前に心が折れて脱落してしまいます。
これを解消してくれるのが「仲間」の存在です!
記事を書けば仲間が見てくれます。
さらに良い記事を書けば、仲間が広めてくれます。
そこから、拡散される可能性が高まります。
一緒にブログを書いてブログを読み合い、互いにアドバイスや感想をシェアしながら
良い記事があれば自分のSNSやブログなどで 拡散し合う、そんな仲間がいれば鬼に金棒です!
また、仲間とノウハウを共有することで多くの事例が集まり、一人でブログを書き続けているよりも圧倒的にノウハウがたまります。
その2つの方法でアクセス数を伸ばした事例
ここからは、昨年秋頃ブログを再開しした僕の仲間の話です。
彼(たなかあきら氏)は昨年、Room8で開催されたWeb集客実践塾に参加しました。
それ以外にもブログの書き方講座やSEOの講座にも参加しスキルを身につけました。
そんな彼ですが、結構な頻度で一生懸命ブログを書いていたのですが、アクセスは一向に伸びず苦しんでいました。
毎日書いても月間1000PVを超えることはなく、 もうブログを止めようかと本当に悩んでいたようです。 それが今年の3月頃からわずか3ヶ月で月間7.5万PVです。
すごくないですか?
彼が何をしたのか?
それは「仲間」を手に入れたのです。
それまでの彼は、一人で黙々と記事を書き続けていました。
しかし、良い記事を書いても読んでくれる人がおらずアクセスはいっこうに伸びません・・・
しかし、3月頃より彼は、みんながどんなブログを書いているのか知るために他の人のブログを読み研究を始めました。
そして、記事を読んだコメントなどを残すようになり自然と繋がりが増えて行きました。
すると、今までは良い記事を書いても誰も見てくれなかったのが、徐々にアクセスが増え始めたのです。
ツイッターやフェイスブックなどへ拡散されるようになり、アクセスがみるみる増えました。
ネットでのビジネスは決してバーチャルではありません。
ネットの向こうにはリアルな人間がいるのです。
そう言った人たちと繋がることができれば自然とアクセスが増えます。
そこで、良い記事があればSEOにも強くなります。
まだ2ヶ月程度なのでこれからもどんどん増えていくと思います!
ちなみに僕は昨年8月にブログを始め10月には3.5万PV(その前はもっとあった気がします。)までアクセスを伸ばしましたが、その後は忙しさにかまけて全然投稿できず現在1万・・・すみませんm(_ _)m
ちなみに僕は、初月から一気にPVを稼ぎました、彼と何が違ったのか?
それは仕事柄、拡散してくれる「仲間」が居たことです。
組織が強いのもここら辺に理由があります。
効率的に成果をあげるために、名古屋ブログ実践塾を作りました!!
彼がやったように無作為に他人のブログを読んで仲間を増やしていくやり方は、めちゃくちゃ大変です。
またウチ(Room8)のようにWordpress等でブログを作っている人はさらに大変になります。
それなら
「最初からブログを読み合うグループをつくればいいじゃん!」
と思い立ち彼(たなかあきら氏)と共にブログ塾を始めることにしました。
みなさんに、僕や彼が学んできたスキルと積み上げて来たノウハウをシェアすることで効率良くスキルやノウハウを学んでもらいます。
また、ブログ塾という形で効率良く仲間を増やしたいと思います。
そうすれば、最も効果的にアクセスを増やすことが可能となります。
具体的に何をやるのか?
「名古屋ブログ実践塾」は初心者ブロガー向けの名古屋地区限定のコミュニティです。
※名古屋地区と言っても名古屋限定ではなく名古屋周辺です(笑)
「協力し合える仲間を作り人生を豊かにする」
をキーコンセプトにして、 ブログの初心者または、これからブログを始めていこうと考えている人にスキルやノウハウを提供して盛り上げていきます。
ブログの記事を書いてアクセスを伸ばしていくために、 オンラインでスキルやノウハウ等を提供します。
文章だけでは分かりにくい部分もあると思うので、リアルでの勉強&相談会も開催します。
あとは、PDCAを回しながらブログを改善していきます。
成功事例も失敗事例もとても勉強になります。
他の人とノウハウをシェアしながら共に成長していきましょう。
共に学んだ、たなかあきら氏にも運営の一人としてご協力いただいています。
オンランコンテンツ
- ブログに関する質問、悩み投稿
- オンライングループ(気軽にメンバー同士、相談や交流)
- メンバーで記事をシェアし協力し合える仕組み
- 目標宣言(僕にとってはこれ重要、サボれない状況を作りたい)
- 工夫したことのシェア
オフラインコンテンツ
- オフライン勉強会(毎月) (参加できない希望者には動画)
- オフライン懇親会
- ゲスト講師セミナー
こんな方にオススメです!
- ブログをやってるけど全然アクセスが稼げない方
- ブログを始めたいけど何をしていいのか分からない方
- 現在ブログのPV数が月1万以下で伸び悩んでいる方
- ブログでPVを伸ばしてお金につなげたい方
- ブログ仲間を増やしたい方。
初回立ち上げメンバー大募集
参加費は、他のブログサロンと同様に月5000円ぐらいにする予定ですが、これから立ち上げるということもあり、 先着30名様を立ち上げメンバーということで 月額3000円(途中からあげたりはしません) で募集したいと思います。 残り8名です。 興味のある人はいますぐお申込みを!!
運営
株式会社Room8 代表取締役 鶴田(Webコンサル)
たなかあきら(ブログコンサル) http://www.rekishiwales.com/
この記事へのコメントはありません。