
集客に最適!!名刺とプロフィールの活用セミナー「でらスタ」
毎月恒例の「でらスタ」6月も開催いたします!
今回は、TBS「マツコの知らない世界」などメディアにも多く出演している名刺の専門家、福田剛大をお招きしました!
起業家が苦労するポイントはいくつかあります。
集客だったり、資金繰りだったり、経理処理だったり、他にも無数にあります。
しかし、ビジネスの基本はやっぱり集客だと僕は思います。
このセミナーは、その集客力アップにフォーカスした内容となっています。
いつもの同様に、昼と夜の二部制となっております。
どちらかのみ参加も可能です。
昼の部:ビジネス・プロフィールセミナー
いいプロフィールの条件として以下の3つが挙げられます。
- 何屋なのかすぐにわかる
- 得られるものがすぐにわかる
- 申し込む理由がすぐにわかる
この3つがしっかり相手に伝わっているプロフィールがいいプロフィールと言えます。
あなたが何屋なのかすぐ相手はわかりますか?
覆面レスラーは覆面をかぶっていますがレスラーだということはわかります。
覆面パトカーも事件が起こるとパトカーだとわかります。
では「覆面営業マン」ときいたら、怪しい!?と直感で感じてしまいますよね。
まして、覆面をかぶった営業マンが訪問してきたら通報しますよね。
コンビニでも覆面の方は入店禁止ですからなおのことですよね。
プロフィールもそれと同じで、「結局あなた何をやっている」のが一番最初に理解できないと、怪しい人だと思われてしまいます。
それがビジネスとしてブログなどのソーシャルメディアを利用したいのなら尚のこと、きちんと自分のことを伝えたいですよね。
そこで、その目的が達成できるプロフィールセミナーを開催します。
夜の部:名刺セミナーの概要
- 営業に苦手意識がある
- 口ベタで、思ったことを話せない。
- あがり症で、何故かあせってしまう。
- 人見知りが強く、恥ずかしい。
- 自分の魅せ方に自信がない。
けれども、
- 営業をしなければいけない。
- 会合や交流会で恥をかきたくない。
- 自分をさりげなくアピールしたい。
- 緊張してしまう自分をなんとかしたい。
- 無理をしなくても相手から話しかけられるようになりたい。
と思っている方にはお役に立てます。
なぜなら、これらの原因の大半は「初対面」の方と、どのように接すればいいのかを「適正化」するだけで解消するからです。
その解消するツールが、そう名刺なのです。
いままでの名刺交換の場面を思い浮かべて欲しいのですが、名刺を手渡す時
「あなたの名刺は要りません!」
と断られた経験があったでしょうか?
よっぽどのことが無い限り誰でも受け取ってくれたのではありませんか。
そうなんです!
名刺とは、初対面の相手であっても必ず受け取ってもらえる魔法のツールなのです。
そうであれば、名刺を渡す瞬間を適切に整えるだけで愛想笑いでごまかしたりすることなく、無理なく会話ができたり、スマッシュヒット連発の笑いが起こったり、その場で仕事が取れたりできるのです。
名刺を使うことで仕事が取れると言い切れるには理由があります。
それは、講師である福田剛大が悩んだことであり、それを解消したことで、
個人法人問わず多く案件を解決してきた経験と実績から、自信を持ってノウハウを伝えることができるからです。
名刺を新しく作り変えたい。または名刺を作り変えてみたものの、何も効果はなかったと思う方には最適です。
【セミナー内容】
昼の部
あなたが何者かをすぐにわかってもらえるように〝自分のお客様〟に繋がるプロフィール作成ワークつきセミナーを行います。
【期待できる効果】
- お客様に安心感を持ってもらえます。
- どんな価値が得られるかをすぐにわかってもらえます。
- だから、申し込む理由を理解できます
夜の部
- その場で2300万円を受注した名刺とは
- 日本中の99%がやっていない、たった一つの作成ポイント
- 自分から話しかける名刺交換だから仕事は取れない
- 絶対受注できる名刺制作ワークで誰でも実践できる
この様な名刺の作り方をセミナーを行います。
【期待できる効果】
- 名刺本来の、作り方、使い方、活かし方が見えてくる。
- 失敗しない名刺のポイントが見えてくる。
- 売れる名刺の理由が分かる。
- ずばり!仕事を呼び込む究極の名刺の作り方がわかる!
【こんな方におすすめ】
- コーチ、セラピスト、コンサルタント
- 営業職、経営者
- フリーランスの方
- 自分自身のブランドで勝負したい方
- 名刺で、営業成績を上げたい方
- 名刺で、自分のブランディングを確立したい方
- 記憶に残らない名刺をお持ちの方
- 名刺を作り直したいけど、どうしたらいいか迷っている方
- 自分の強みを仕事に結び付けたい方
- 自分の付き合いたい方と仕事をしたい方
※当日は、筆記用具をお持ちください。
プロフィールをPCで書きたい方はPCを持ってきていただいても結構です。
ただし、ワークは全て紙ベースで行います。
【開催情報】
日 時:6月16日
昼の部・・15:00~17:00
夜の部・・19:00~21:00
会 場:Room8 勝川コワーキングスペース
定 員:昼夜それぞれ10名限定
参加費:各部5000円(税込)
昼夜セット8000円(税込)
Room8メンバー2500円(昼夜セット5000円)(税込)
※なお本セミナーは、前払い制となっております。セミナー参加2日前からのキャンセルは、キャンセル料として50%いただきますのでご了承ください。
懇親会もあります!
懇親会では、セミナーでは聞けない裏情報が聞けたり、自分の悩みなど無料で相談できたりすることも(笑)
懇親会費は3000円ぐらいを予定しています。
初回お試し参加
初回お試し参加として、通常5000円の参加費を半額の2500円に割引いたします。
昼夜セットでもなんと5000円です。
この話が聞けるのは今回だけ
この「でらスタ」は、毎回お呼びする講師の方が変わります。
そのため、福田氏の話が聞け機会はしばらくありません。
名刺やビジネスプロフィールを作り込み仕事が撮りたいと考えている方は今すぐお申し込みを
お申し込み
[cherry_tabs]
[cherry_tab title=”昼の部”]
[contact-form-7 404 "Not Found"]
[/cherry_tab]
[cherry_tab title=”夜の部”]
[contact-form-7 404 "Not Found"]
[/cherry_tab]
[cherry_tab title=”昼夜セット”]
[contact-form-7 404 "Not Found"]
[/cherry_tab]
[/cherry_tabs]
講師プロフィール
福田剛大(ふくだ たけひろ)
日本名刺協会理事。仕事が取れる名刺の専門家。名刺研究所所長。会社員時代に対人恐怖症に悩まされるも、半年に3000人との名刺交換をきっかけに、渡すだけで仕事が取れる絶対受注名刺メソッドを確立。
電通ワンダーマンなどを経て2007年サイ・クリエイション設立。円滑なコミュニケーションを引き出すデザインと使命を引き出すコンサルティングに定評がある。
話ベタな営業マンや個人事業主を中心に「その場で仕事が取れる名刺作成術」をテーマにした講演・セミナー活動を展開。
TBS「マツコの知らない世界」を始め、名刺のスペシャリストとしてマスコミ取材多数。
著書に「仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則」(学研パブリッシング)起業家・個人事業主のための 絶対に選ばれる! 「ビジネス・プロフィール」のつくり方(同文館出版)がある。
この記事へのコメントはありません。